ここでは、肉の魅力を伝えると共に
「肉の量や値段は?」
「どこで手に入れるの?」
といった、気になる疑問を解決します。
バーベキューは豪快さが命!
肉は『かたまり』で焼け!
バーベキューといえば、何と言っても肉!
目次
かたまり肉は豪快で盛り上がる!
かたまり肉をオススメする理由①
どっしりとした、肉をトングでつかんで、
ドカッとグリルに置けば、メンバーは大盛り上がりする事でしょう。
バーベキューならではの非日常が味わえるのが最大の魅力です。
ちなみに、
ベイビーバックリブという豚の(背中に近い)あばら肉で、
約700gはオススメです。
かたまり肉は旨みが凝縮されてうまい!
かたまり肉をオススメする理由②
肉を切らずに焼くと、肉汁が流れ出ず、
旨みがギュッと凝縮された状態で食べられます。
先ほど紹介したベイビーバックリブは焼き上がりは、
外はこんがり、中はジューシーです。
しかも700gあれば、5〜6人でシェアできます。
かたまり肉の買い方
かたまり肉は精肉店やインターネットショップで
ブロック肉として買うことができます。
スーパーの精肉コーナーでも、お店によっては部位とグラムを伝えれば
対応してもらえるので、まずは相談しましょう。
【送料無料】リブロースブロック 800gサイズ!オージービーフ・塊肉で焼肉三昧★ グラスフェッドビーフ 牧草牛 オージー 冷蔵肉 【あす楽対応】【あすらく対象をご確認下さい】 |
スーパーや精肉店の場合
確実に入手したければ、前もって注文しておきましょう。
「〜の部位をブロックで〜g」
と注文します。
●店の規模を問わず入手しやすいもの。
牛ヒレ肉
牛ひき肉
鶏むね肉
鶏もも肉
手羽先
手羽中
●大型スーパーで市販されているもの。
スペアリブ
牛すね肉
丸鶏
●注文したほうがよいもの。
牛たんブロック
牛ヒレ肉ブロック
ランプ肉ブロック
インターネットの場合
バーベキュー専門の材料を扱うサイトもある。
ベイビーバックリブやリブロースのブロックなどは、
ネットを利用したほうがスムーズに入手できます。
チェック>>精肉・肉加工品ランキング 【楽天】
お金はかからない?
みんなでシェアするので一人分の負担は高くない。
焼くときの驚きと、食べたときの感動を考えると、安いくらいです。
みんなでシェアするのでお得になります。
肉の値段
●リブロース
450g/約2500円
●ランプ肉
1㎏/約1500円
●スペアリブ
700g/約1500円
●丸鶏
1羽(1㎏)/約1000円
5人で割ると
●リブロース/約500円
●ランプ肉/約300円
●スペアリブ/約300円
●丸鶏 /約200円
オススメの部位
牛
リブロースは赤身と脂身のバランスがGOOD。
ランプ肉は上質の赤身です、ランプ肉はシュラスコに。
やや硬めだが旨みが強いすね肉やタンはシチューや煮込み、
やわらかいヒレ肉は串焼きがオススメ。
豚
スペアリブは旨みが強く、
バーベキューに向いている材料のひとつです。
ポトフなどに使ってもうまい。
ベイビーバックリブはより背中に近いあばら肉。
ベイビーは赤ちゃんではなく小さいという意味のようです。
鶏
ビア缶チキンやローストチキンなど、
丸鶏の料理は肉の旨みを逃がさずに食べられます。
定番のむね肉、もも肉のほか、骨付き手羽元、手羽中などもオススメ。