以前は、「日焼けは健康的だ!」なんて言っていましたが、
最近は紫外線が強くなり、大量の紫外線を浴びると、
肌や目に悪い影響があることが分かってきました
だから何とかして紫外線を防ぐ対策をしなければいけません
外国では赤ちゃん用のベビーサングラス【楽天】まであって、
老いも若きも紫外線対策をしているようですよ。
日本でも最近はUV加工が注目されていて、
目の健康のためのサングラスや、皮膚を守るための紫外線対策グッズが、
たくさん出回るようになりましたね^^
どんなものを選んだら良いのか?
また、効果的使い方などをご案内しましょう♪
これからの季節の必需品!紫外線対策に効果的なグッズを紹介
☑サングラス
強い紫外線に当たると目を傷めて
将来白内障の原因にもなることが、分かってきました。
そこで紫外線対策用のサングラスは、必需品なんすね。
ただサングラスと言っても、ファッション用の色のついたメガネではなくて、
紫外線カットのものを選ぶことが重要ですね。
色が濃いから紫外線が防げるのではなくて、
紫外線カット率が高いレンズの方がより効果的なんですね^^
つまり、カット率99%ならばより良いわけです!
市販のサングラスにはUV400のような表示がありますが、
これは波長が400までの紫外線を99%カットするという意味なので、
安心して使えます!
チェック
↓ ↓ ↓
UVカット サングラス【楽天】
☑日焼け止め
紫外線を浴びすぎるとお肌も傷むのですって。
シミやそばかす、しわやたるみの原因にもなるので、女性の大敵ですね。
それに、皮膚がんのリスクも高くなるなんて、
もうこれは放ってはおけませんよね。
やっぱり、外へ出るときには、
日焼け止めクリームは必需品ですね!
日焼け止めクリームにも種類がありますが、
日焼け止めに効果を示すSPFとPAは高いほど効果が高いので、
外出の時間や出かける場所によって適したものを選んで使いたいですね。
例えば、炎天下で長時間外に出ているときは
SPF30~50 PA+++以上
屋外で軽い活動やスポーツをするときには
SPF10~30 PA++以上
日常生活の買い物などでは
SPF10前後 PA+以上がいいですね。
また汗をかくとクリームが落ちてしまうので、
時々塗りなおすことも必要ですね♪
☑帽子
つば広の帽子もいいですね。
UV加工の帽子ならなお効果的です。
最近はたためる帽子も出ているので、
用心のためにバッグに忍ばせておいて、日差しが強くなったら
すぐに帽子をかぶれば安心ですね。
チェック
↓ ↓ ↓
UV加工 帽子【楽天】
☑ストール
首や肩も日焼けしやすいところなので、
リネンやシフォンのストールをまいておくと
強い日差しを避けることが出来ていいですね。
冷房対策にもなるので、バッグに一枚入れておきましょう。
チェック
↓ ↓ ↓
リネンストール【楽天】
☑日傘
UV加工の日傘があれば、上からの紫外線を遮るので効果があります。
最近は男性用もあるので、ぜひ一本持っていたいですね。
UV加工は2~3年で効果が切れるので、買い替えるか、
市販のUVカット撥水スプレー【楽天】をかけることも忘れずに!
チェック
↓ ↓ ↓
日傘ランキング【楽天】
☑UV加工の衣類
最近はUV加工のカーディガンやロングシャツなども売っていますよね。
こういう衣類も紫外線対策には有効です。
ビーチを歩くときや、山道を散策するときなどにさっとはおると
腕や首も紫外線から守られるので良いですね。
海よりもむしろ山の方が、紫外線が強いので、
腕をむき出しでの山歩きは危険なのです。
紫外線対策に使える目薬って??
紫外線対策に「UVカット目薬」も販売されていますね!
でも目薬では紫外線から目を守ることは出来ないようです。
本当のところは、この目薬は紫外線で傷ついた目をケアします。
UVケア目薬は硫酸亜鉛水和物という成分が含まれていて、
目の炎症を抑えてくれるのです。
ですからこの目薬をつけていれば
紫外線を浴びても大丈夫と思ってはいけないのですね。
【第2類医薬品】ロートUVキュア 10mL 4987241150090 目薬 紫外線による炎症、充血に ロート製薬 |
まとめ
日増しに強くなる紫外線の対策はぜひ必要です。
紫外線から目やお肌を守るために、
サングラスや日焼け止め、帽子、日傘、
UV加工の衣類を正しく使って、
健康的な日々を送りたいものですね。